Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
P
>
PD-80R
>
【 PD-80R 】 スネア用パッドに PD シリーズを使用し、クロス・スティック奏法 (クローズド・リム・ショット)をしたとき、クロス・スティックの音ではなく、スネアのヘッド音が鳴ってしまいます。
戻る
No : 79888
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 PD-80R 】 スネア用パッドに PD シリーズを使用し、クロス・スティック奏法 (クローズド・リム・ショット)をしたとき、クロス・スティックの音ではなく、スネアのヘッド音が鳴ってしまいます。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
P
>
PD-80R
回答
クロス・スティック奏法をするとき、スティックの端もしくは手が、ヘッドに触れていませんか?
PD シリーズを使い、クロス・スティック奏法を行なう際は、
ヘッド部分に触れないように演奏してください。
スティックや手がヘッド部分に触れると、クロス・スティックの音ではなく、ヘッドの音が鳴ってしまうことがあります。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 PD-80R 】 PD-85 は PD-80R とどこが違うのですか?
【 PD-80R 】 打点によって音色はどのように変化するのですか?
【 PD-80R 】 Vパッドではリム・ショットやブラシ奏法はできますか?
【 PD-80R 】 リムショットを確実に鳴らすことができません。どうしてですか?
【 PD-85 】 PD-85 は PD-80R とどこが違うのですか?
TOPへ