Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
P
>
PD-125
>
【 PD-125 】 スネア用パッドに PD シリーズを使用し、クロス・スティック奏法 (クローズド・リム・ショット)をしたとき、クロス・スティックの音ではなく、スネアのヘッド音が鳴ってしまいます。
カテゴリー/型番
/category/show/9635?site_domain=default
共通したご質問
/category/show/8206?site_domain=default
0 - 9 ではじまる型番
/category/show/8208?site_domain=default
A ではじまる型番
/category/show/8286?site_domain=default
B
/category/show/8312?site_domain=default
C
/category/show/8478?site_domain=default
D
/category/show/8603?site_domain=default
E
/category/show/8618?site_domain=default
F
/category/show/8681?site_domain=default
G
/category/show/8722?site_domain=default
H
/category/show/8773?site_domain=default
I
/category/show/8775?site_domain=default
J
/category/show/8812?site_domain=default
K
/category/show/8851?site_domain=default
L
/category/show/8861?site_domain=default
M
/category/show/8965?site_domain=default
N
/category/show/8970?site_domain=default
O
/category/show/8976?site_domain=default
P
P-1
P-10
P-20HD
P-55
PC-160
PC-160A
PC-180
PC-180A
PC-200
PC-200mkII
PC-300
PC-50
PC-70
PC-80
PCK-1
PCR-1
PCR-30
PCR-300
PCR-50
PCR-500
PCR-80
PCR-800
PCR-A30
PCR-M1
PCR-M30
PCR-M50
PCR-M80
PD-100
PD-105
PD-108
PD-120
PD-125
PD-128/128S
PD-140DS
PD-7
PD-8
PD-80
PD-80R
PD-85
PD-9
PDAシリーズ
PDS-15
PDS-2
PDS-20
PDX-12
PDX-6
PDX-8
PH-2
PH-3
Piano Designer
Piano Partner 2
PK-25
PK-5
PK-5A
PK-6
PK-7
PK-9
PM-10
PM-3
PM-30
PMA-5
PMA-5W ( ハンディー・スタジオ PMA )
Pocket GT
PR-1000HD
PR-50
PR-80
PR-800HD
PR-810HD
PROMARS PLUG-OUT(Roland Content Store 版)
PS-5
PSA-100
PSB-100
PSM-5
PW-10
/category/show/9039?site_domain=default
Q
/category/show/9042?site_domain=default
R
/category/show/8449?site_domain=default
S
/category/show/9342?site_domain=default
T
/category/show/8587?site_domain=default
U
/category/show/9247?site_domain=default
V
/category/show/9586?site_domain=default
W
/category/show/9589?site_domain=default
X
/category/show/9831?site_domain=default
Z
/category/show/8414?site_domain=default
その他の機種名
戻る
No : 79877
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 PD-125 】 スネア用パッドに PD シリーズを使用し、クロス・スティック奏法 (クローズド・リム・ショット)をしたとき、クロス・スティックの音ではなく、スネアのヘッド音が鳴ってしまいます。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
P
>
PD-125
回答
クロス・スティック奏法をするとき、スティックの端もしくは手が、ヘッドに触れていませんか?
PD シリーズを使い、クロス・スティック奏法を行なう際は、
ヘッド部分に触れないように演奏してください。
スティックや手がヘッド部分に触れると、クロス・スティックの音ではなく、ヘッドの音が鳴ってしまうことがあります。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 PD-125 】 TD-5 や TD-7 のスネアのトリガー・インプットにメッシュ・ヘッドのパッドを接続することはできますか?
【 PD-7 】 PD-7をクラッシュシンバルとして接続しましたが、チョ-ク奏法ができません。どうしてですか?
【 PD-125 】 メッシュ・パッドのヘッドは、張り具合(テンション)を変えることができますか?また、張り具合を変えると、音の高さ(ピッチ)が変わりますか?
【 PD-125 】 PD-125 と PD-120 の違いはどのようなものですか? また、PD-125 でのみ可能な奏法はありますか?
【 PD-7 】 シンバルのチョーク奏法を表現できますか?
TOPへ