Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
M
>
MA-150U
>
【 MA-150U 】 MA-150U を使用するときの注意事項や制限事項はありますか。
戻る
No : 78882
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 MA-150U 】 MA-150U を使用するときの注意事項や制限事項はありますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
M
>
MA-150U
回答
以下の様な注意事項や制限事項があります。
パソコン内蔵の CD-ROMドライブで音を鳴らす場合は、マルチメディア/オーディオCDで、「この CD-ROMデバイスでデジタルオーディオCDを使用可能にする」チェックボックスをチェックしてください。
また、ゲームで BGM が鳴らない場合も、このチェックボックスがチェックされているか確認してください。
お使いのパソコンによっては、パソコン内蔵の CD-ROMドライブが、デジタルオーディオ再生に非対応のため、USB接続で CDオーディオが再生できない場合があります。
PCカード(PCMCIA)タイプの CD-ROMドライブをお使いの場合、CD-ROM上の WAVEデータやオーディオCD を再生すると、音声が途切れたり、まったく音声が出ない場合があります。
演奏中に同時に多くのアプリーケーションを使用したり、他のアプリケーションを立ち上げたりした場合など、お使いのパソコンの環境によっては演奏がとぎれる場合があります。
Intel社以外の USBホストコントローラーを搭載したパソコンをお使いの場合、ゲームソフトなどの使用中に音声が出なくなる場合があります。
お使いのパソコンによっては、MA-150U を接続した状態で Windows を立ちあげると、動作が不安定になる事があります。
その場合、MA-150U を接続しない状態で Windows を立ち上げ、その後 MA-150U を接続すると使用できる場合があります。
再生中にサスペンド状態になると、お使いの環境によってはパソコンの動作が不安定になることがあります。その場合、一度 USBケーブルを接続し直してお使い下さい。
オーディオを再生している状態で MS-DOSプロンプトを立ち上げると、動作が不安定になる場合があります。
パソコンによっては USBコネクタの抜き挿し時、MA-150U の認識に 15秒程かかる場合があります。
“Windows98へようこそ”(welcome.exe)を立ち上げると再生できない場合があります。“Windows98 へようこそ”(welcome.exe)を立ち上がらない設定にして、パソコンを再起動すると使用できます。
お使いのパソコンによっては、MA-150U を挿しても「不明なデバイスが見つかりました」というダイアログが開いて、ドライバをインストールすることができない場合があります。パソコンが出荷状態では USB でオーディオをサポートするための Windows98 のすべてのファイルがインストールされていない場合が確認されております。ご利用のパソコン・メーカーにご確認下さい。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 MA-150U 】 ドライバは Windows用のものが付属しているのでしょうか。
【 MA-150U 】 USBキーボードと共に接続して、電源を投入した状態でパソコンを立ち上げると、途中で起動しなくなりますがどうすればいいですか。
【 MA-150U 】 MA-150U からアプリケーションの音量コントロールはどのようにするのですか。
【 MA-150U 】 MA-150U をパソコンと接続して使用する際に、サウンドカードは必要ですか。
【 MA-150U 】 MA-150U は、Direct X には対応しているのでしょうか。
TOPへ