Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
L
>
LVS-800
>
【 LVS-800 】 外部制御端子の RS-232C を使って何ができますか?
戻る
No : 78707
公開日時 : 2010/02/15 17:56
印刷
【 LVS-800 】 外部制御端子の RS-232C を使って何ができますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
L
>
LVS-800
回答
LVS-800 は RS-232C 端子を利用して、コンピューターなどの外部制御機器からスイッチングやエフェクトの操作などができます。
A バス/ B バス の入力チャンネルを選択できます。
DSK の前面/背景のチャンネルを選択できます。
ビデオフェーダーのコントロールができます。
その他、パネル上で行える操作をリモートコントロールできます。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 LVS-800 】 電源を投入時に入力チャンネルの選択を任意の状態で起動することはできますか?
【 LVS-800 】 PGM OUT 端子から出力した映像の画角が PGM PVW 端子やMONITOR OUT 端子から出力した映像の画角と異なっています。
【 LVS-800 】 PGM OUT 端子と A/B MIX OUT 端子の違いは何ですか?
【 LVS-800 】 ピクチャー・イン・ピクチャーの子画面は最大何個表示することができますか?
【 LVS-400 】 入力端子それぞれに入力された 4 系統の映像をまとめて一度にモニターできますか?
TOPへ