Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
H
>
HS-5
>
【 HS-5 】 パソコンにUSB接続した時、どのようにデバイスが見え、何の音が入出力されますか?
戻る
No : 77931
公開日時 : 2014/12/04 16:44
印刷
【 HS-5 】 パソコンにUSB接続した時、どのようにデバイスが見え、何の音が入出力されますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
H
>
HS-5
回答
デバイスの表示は以下のとおりです。
<入力>
入力端子(入力される音)
パソコン上のデバイス名
セクション A
HS-5 1-2
セクション B
HS-5 3-4
セクション C
HS-5 5-6
セクション D
HS-5 7-8
セクション E
HS-5 9-10
MAIN MIX
HS-5 11-12
*MAC OS XのCore Audioで表示させているときは、OSの仕様により「HS-5 1-2」しか表示されません。
<出力>
出力端子
パソコン上のデバイス名
すべてのOUT端子
HS-5 1-2
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 HS-5 】 USB メモリーを使って録音したときの音量、あるいは再生したときの音量が小さいです。
【 HS-5 】 2台をLINKさせたとき、どちらがMASTER、どちらがSLAVEといった区別がありますか?
【 HS-5 】 「何らかのトラブルが発生している可能性があります...」と表示され、ドライバのインストールができません。
【 HQ-QT 】 HQ Software Synthesizer , Vertual Sound Canvas の Mac OSX対応予定はありますか?
【 HS-5 】 各セクションにおいて、両方のヘッドホン端子にヘッドホンを接続する事は出来ますか?
TOPへ