Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
H
>
HP-7S
>
【 HP-7S 】 譜面立てをとりはずすことはできますか?
戻る
No : 77729
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 HP-7S 】 譜面立てをとりはずすことはできますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
H
>
HP-7S
回答
譜面立ては取り外すことができます。
取り外してできるスペースに、ノートパソコンなどを本体の上に置いて使用することができます。
ご参考 :
譜面立てを取り外す場合は、譜面立てを起こし、
十円玉などのコインを使って譜面立てを固定しているネジをはずしてください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 HP-7S 】 内蔵曲の楽譜が欲しいのですが、入手できますか?
【 HP-7S 】 ハンマー・レスポンス機能とは何ですか。
【 HP-7S 】 アコースティック・ピアノ用に市販されている補助ペダルは使用できますか?
【 HP-7S 】 本体の音量つまみで、 Output端子や Input端子に入出力される音の大きさ (音量) を調節することはできますか?
【 HP-7S 】 シンパセティック・レゾナンスとは何ですか?
TOPへ