Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
G
>
GT-8
>
【 GT-8 】 GT-8 のエフェクトのウェーブ・シンセとはどのようなものですか?
戻る
No : 77426
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 GT-8 】 GT-8 のエフェクトのウェーブ・シンセとはどのようなものですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
G
>
GT-8
回答
ウェーブ・シンセとは、ギターの音の入力音を加工し、シンセ音を発音するエフェクトです。
ギターの信号を直接加工することによってシンセ音を作り出しますので、発音の遅れがなく、非常に弾きやすいギター・シンセ演奏が可能です。
ご注意 :
ウェーブ・シンセは単音のみで和音入力には対応していません。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 GT-8 】 GT-8 で、バッキングからソロ演奏に切り替えるとき、音量や音質を自動的にソロ演奏向けにすることはできますか?
【 GT-8 】 GTシリーズと、MEシリーズとの大きな違いは何ですか?
【 GT-8 】 GT-8 で、トレモロやフェイザーのスピードを足元でリアルタイムに変化させるなど、エフェクターのパラメーターをペダルで変えることはできますか?
【 GT-6B 】 アウトプット端子には、Phone端子とXLR(キャノン)端子のふたつがありますが、どちらを使うのが良いでしょうか。
【 GT-8 】 GT-8 で、あるフレーズを録音し、その上に別のフレーズを重ねて録音する (オーバーダビング録音) ことはできますか? (サウンド・オン・サウンド機能)
TOPへ