Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
F
>
F-50
>
【 F-50 】 F-50 を移動したいのですが、その際の注意点はありますか?
戻る
No : 76406
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 F-50 】 F-50 を移動したいのですが、その際の注意点はありますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
F
>
F-50
回答
F-50 の移動は、必ず
大人 2 人以上
で行なってください。
F-50 を移動する場合は、まず電源コード、ケーブル類をデジタルピアノからはずしてください。
そして、水平に持ち上げるようにし、手を挟んだり、足の上に落とさないよう、十分にご注意ください。
※お客様ご自身の組み立て/分解および移動により発生した事故、故障に関して、ローランドは一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 F-50 】 本体には USB端子がありませんが、MIDI IN / MIDI OUT端子を使ってパソコンの USB 端子と接続する方法はありますか?
【 F-50 】 USB端子のあるパソコンへ MIDI録音するために何が必要ですか?
【 F-50 】 ハーフ・ペダルに対応していますか?
【 F-50 】 本体の音量つまみで、 Output端子や Input端子に入出力される音の大きさ (音量) を調節することはできますか?
【 F-90 】 内蔵曲の楽譜が欲しいのですが、入手できますか?
TOPへ