Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
D
>
DP-900
>
【 DP-900 】 本体には USB端子がありませんが、MIDI IN / MIDI OUT端子を使ってパソコンの USB端子と接続する方法はありますか?
戻る
No : 75751
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 DP-900 】 本体には USB端子がありませんが、MIDI IN / MIDI OUT端子を使ってパソコンの USB端子と接続する方法はありますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
D
>
DP-900
回答
USB端子のない本体の MIDI端子とパソコンの USB端子とを接続するには、
UMシリーズなどの USB MIDIインターフェース・ケーブルを使用してください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 DP-900 】 DP-900 のスタンドの後ろ側に、金具が突き出して取り付けられています。この金具は何のためにあるのですか?
【 DP-900 】 平均律以外の調律法で演奏することができますか?
【 DP-900 】 どのような音色が入っていますか?
【 DP-900 】 自分の演奏を本体に録音することはできますか?
【 DP-900 】 シンパセティック・レゾナンスとは何ですか?
TOPへ