Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
D
>
D2
>
【 D2 】 ソングにおいてテンポ (BPM) は、先頭のステップのみで変更可能と取扱説明書に載っていますが、やり方が分かりません。
カテゴリー/型番
/category/show/9635?site_domain=default
共通したご質問
/category/show/8206?site_domain=default
0 - 9 ではじまる型番
/category/show/8208?site_domain=default
A ではじまる型番
/category/show/8286?site_domain=default
B
/category/show/8312?site_domain=default
C
/category/show/8478?site_domain=default
D
D-05
D-10
D-110
D-5
D-550
D-70
D2
DA-2496
DAP-3
DAP-3X
DB-30
DB-500
DB-60
DB-700
DB-88
DB-90
DB-900
DBS-30
DCS-30
D-BASS 115
D-BASS 115X
D-BASS 210
DD-2
DD-20
DD-200
DD-3
DD-3T
DD-5
DD-500
DD-6
DD-7
DD-8
DEMORA
DI-1
DIF-AT24
Digital Snake
DJ-1000
DJ-2000
DJ-202
DJ-505
DJ-707M
DJ-808
DJ-99
DL-2040
DM-2W
DM-800
DP-10
DP-2
DP-6
DP-700
DP-8
DP-970
DP-990R
DP-900
DP-990
DP603
DP90
DP90e
DP90S
DP90Se
DP990F
DP990RF
DR-01S
DR-3
DR-30
DR-5
DR-50
DR-550MK2
DR-660
DR-670
DR-770
DR-880
DR-80C
DS-1
DS-1-4A
DS-1X
DS-2
DS-30A
DS-5
DS-50A
DS-7
DS-8
DS-90A
DT-1
DT-HD1
DTM-55MW2 ( ミュージくん 2 )
DTM-5W ( ハンディミュージくん )
DTM-88ATPR ( ミュージ郎 88Pro )
DTM-88NPR ( ミュージ郎 88Pro )
DTM-88PKW ( ミュージ郎 SK-88Pro )
DTM-88PKW2 ( ミュージ郎 SK-88Pro )
DTM-88PRW ( ミュージ郎 SC-88Pro )
DTM-88PSW2 ( ミュージ郎 SC-88ST Pro )
DTM-MK2K
DTM-MK88VW
DTM-MK88W ( ミュージくん 88 )
DTM-MR70W ( ミュージ郎 digital studio )
DTM-MR882A ( ミュージ郎 SC-8820 )
DTM-MR882W ( ミュージ郎 SC-8820 )
DTM-MR885A ( ミュージ郎 SC-8850 )
DTM-MR885W ( ミュージ郎 SC-8850 )
DTM-MR88SW ( ミュージ郎 SC-88ST Pro )
DTS-30S
DTV-525AT ( ビデオくん編集スタジオ )
DTV-525N ( ビデオくん編集スタジオ )
DUAL CUBE BASS LX
DUAL CUBE LX
DUO-CAPTURE
DUO-CAPTURE EX
DUO-CAPTURE mk2
DV-7DL
DV-7DL G
DV-7DL PRO
DV-7HD
DV-7PR
DV-7R
DV-F1J
DV-F2J
DV-PL1J
DV-PRO-J
/category/show/8603?site_domain=default
E
/category/show/8618?site_domain=default
F
/category/show/8681?site_domain=default
G
/category/show/8722?site_domain=default
H
/category/show/8773?site_domain=default
I
/category/show/8775?site_domain=default
J
/category/show/8812?site_domain=default
K
/category/show/8851?site_domain=default
L
/category/show/8861?site_domain=default
M
/category/show/8965?site_domain=default
N
/category/show/8970?site_domain=default
O
/category/show/8976?site_domain=default
P
/category/show/9039?site_domain=default
Q
/category/show/9042?site_domain=default
R
/category/show/8449?site_domain=default
S
/category/show/9342?site_domain=default
T
/category/show/8587?site_domain=default
U
/category/show/9247?site_domain=default
V
/category/show/9586?site_domain=default
W
/category/show/9589?site_domain=default
X
/category/show/9831?site_domain=default
Z
/category/show/8414?site_domain=default
その他の機種名
戻る
No : 75495
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 D2 】 ソングにおいてテンポ (BPM) は、先頭のステップのみで変更可能と取扱説明書に載っていますが、やり方が分かりません。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
D
>
D2
回答
以下の手順で行ってください。
[SONG] を押して、ソング・モードにします。
[VALUE] を回して BPM を変更したいソングを呼び出します。
[●] ボタンを押します。
[●] が点灯して SONG REC モードになります。
( CURRENT が 1 を表示していることを確認します。)
[DISPLAY] を数回押して BPM にあわせます。
[VALUE] を回して BPM を変更したい値にします。
[EXIT] を押して、表示を SONG REC モードの画面に戻します。
(再び CURRENT が 1 を表示していることを確認します。)
[ENTER] を押します。(変更したBPMが記憶されます。)
[■] を押して、終了します。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 D2 】 D2の再生ボタンを押しても外部MIDI機器を鳴らすことができません。
【 D2 】 AUTO CHANNEL = ON で、外部鍵盤から RPS を鳴らしていますが、そのとき通常のノート・ナンバーで RPS が鳴りません。
【 D2 】 MC-303、505、307との違いは何ですか。
【 D2 】 D2または外部シーケンサーから、2台以上のD2にMIDI IN/OUTを直列に接続して同時にバルク送信したいのですが?
【 D2 】 外部 MIDI 機器から D2 本体の arpeggiator を鳴らすことができません。(AUTO CHANNEL = OFF, ARPEGGIO CTRL CH =外部 MIDI 機器の送信 CH)
TOPへ