Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
C
>
CW
>
CWS3-UA1K
>
【 CWS3-UA1K 】 曲の途中で拍子や調号を変更するにはどうすればいいですか?
戻る
No : 75264
公開日時 : 2014/01/16 11:15
印刷
【 CWS3-UA1K 】 曲の途中で拍子や調号を変更するにはどうすればいいですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
C
>
CW
>
CWS3-UA1K
カテゴリー/型番
>
C
>
Cakewalk
>
SONAR Perfect Solution UA-1000 モデル
カテゴリー/型番
>
S
>
SONAR
>
SONAR Perfect Solution UA-1000 モデル
回答
拍子や調号を変更するには、以下の操作を行います。
[挿入] - [拍子/調号チェンジ] をクリックします。
[拍子/調号チェンジ] ダイアログで設定をします。
小節
拍子記号、調号の変更を開始する小節番号を指定します。
小節あたりの拍数
変更後の小節あたりの拍数を指定します。
基準音符
1 拍あたりの音価(音の長さ)を指定します。
調号
変更後の調号を指定します。
【Cakewalk ソフトウェア ユーザー・サポート終了のお知らせ】
Cakewalk ソフトウェアのユーザー・サポートは、ティアック株式会社に移管いたしました。詳しくは、「
Cakewalk ソフトウェア ユーザーサポート窓口移管のお知らせ
」をご覧ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 CWS3-UA1K 】 オーディオ録音の際や、ソフトウェアシンセを MIDI 音源にして、MIDI キーボードからリアルタイム入力する際、レイテンシー ( 発音の遅れ ) が気になります。改善する方法を教えてください。
【 CWS3-UA1K 】 SONAR3 で作成したプロジェクトを、任意のサンプリング・レートの wav ファイルとしてエクスポートする事はできますか?
【 CWS3-UA1K 】 MIDI グルーブ・クリップとはどういったものですか?
【 CWS3-UA1K 】 SONAR 3 で譜面を印刷する際に、一段の小節数を設定したり、小節の幅を統一することはできますか。
【 CWS3-UA1K 】 SONAR3 をインストールしたのですが、いくつかの付属プラグイン・エフェクトがインストールされていません。
TOPへ