Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
C
>
Cakewalk
>
Professional 7
>
【 Cakewalk Professional 7 】 中央のC(ノートナンバー60)をC4(ローランド音源に対応)またはC3(ヤマハ音源に対応)に設定することはできるか?
戻る
No : 74733
公開日時 : 2014/01/16 16:00
印刷
【 Cakewalk Professional 7 】 中央のC(ノートナンバー60)をC4(ローランド音源に対応)またはC3(ヤマハ音源に対応)に設定することはできるか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
C
>
Cakewalk
>
Professional 7
カテゴリー/型番
>
C
>
CW
>
CW-PR7
回答
[オプション]メニュー-[グローバルオプション]-「共通項目」タブを選択します。
「オクターブ表記の基準」項目で、C4に設定する場合は「-1」C3に設定する場合は「-2」を入力します。
「OK」ボタンを押してダイアログを閉じた後、CWを再起動します。
【Cakewalk ソフトウェア ユーザー・サポート終了のお知らせ】
Cakewalk ソフトウェアのユーザー・サポートは、ティアック株式会社に移管いたしました。詳しくは、「
Cakewalk ソフトウェア ユーザーサポート窓口移管のお知らせ
」をご覧ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 Cakewalk Professional 7 】 オーディオ・データの含まれている曲を再生すると、MIDIとオーディオの演奏がずれる。
【 Cakewalk Professional 7 】 オーディオ・データを移調(トランスポーズ)することできますか。
【 Cakewalk Professional 7 】 曲の途中を削除して、削除した部分以降を前に詰める事は可能でしょうか。
【 Cakewalk Professional 7 】 Cakewalk7シリーズを、WindowsNTで使用する場合の注意点を教えてください。
【 Cakewalk Professional 7 】 スナップを設定したいが設定方法がわかりません。以前のバージョンならスナップ・アイコンをダブルクリックすると設定できましたが、Cakewalk7シリーズではダブルクリックしても、何も起こりません。
TOPへ