Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
C
>
Cakewalk
>
Home Studio 2004
>
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 曲の途中で拍子や調号を変更するにはどうすればいいですか?
戻る
No : 74400
公開日時 : 2014/01/16 11:15
印刷
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 曲の途中で拍子や調号を変更するにはどうすればいいですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
C
>
Cakewalk
>
Home Studio 2004
カテゴリー/型番
>
C
>
CW
>
CW-HS04
回答
拍子や調号を変更するには以下の方法を行います。
挿入メニューから、拍子/調号チェンジを選択します。
拍子/調号のダイアログが開きますので、
小節
では拍子/調号を変更したい小節の箇所を入力します。
拍子・調号
で変更したい値に設定し、OK をクリックします。
【Cakewalk ソフトウェア ユーザー・サポート終了のお知らせ】
Cakewalk ソフトウェアのユーザー・サポートは、ティアック株式会社に移管いたしました。詳しくは、「
Cakewalk ソフトウェア ユーザーサポート窓口移管のお知らせ
」をご覧ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 DXi プラグイン・シンセが表示されません
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 トラックウィンドウのタイム表示を「小節:拍:ティック形式」から「SMPTEタイム・コード形式(時:分:秒:フレーム)」に変更するにはどうすればよいですか?
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 楽譜表示ではどの程度の楽譜を作成できますか?
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 DXi の演奏をオーディオ・データに変換するにはどうすればよいですか?
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 プロジェクト(曲)を再生しても画面がスクロールしません。どうしてですか?
TOPへ