Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AT-75
>
【 AT-75 】 ソロ・パートにはサスティンは効かないのですか?
戻る
No : 73713
公開日時 : 2009/05/20 17:35
印刷
【 AT-75 】 ソロ・パートにはサスティンは効かないのですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AT-75
回答
サスティンは上鍵盤、下鍵盤、ペダル鍵盤にそれぞれかけることができますが、ソロ・パートにはかけることができません。
ソロ・パートは演奏時の状況によってはアッパーに重なったり、ロワーに重なったり、ロワーとスプリットになったりなど様々な状況変化があり、どれと連動してサスティンをかけるのが正しいかが一つに定まらないためです。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 AT-75 】 ミュージック・アトリエで作ったソング・データを他の楽器(ミュージック・プレーヤーMTシリーズやローランドピアノ・デジタルHPシリーズなど)で再生すると、正常に再生することができません。
【 AT-800 】 ソロ・パートにはサスティンは効かないのですか?
【 AT-800 】 ミュージック・アトリエで作ったソング・データを他の楽器(ミュージック・プレーヤーMTシリーズやローランドピアノ・デジタルHPシリーズなど)で再生すると、正常に再生することができません。
【 AT-500 】 ミュージック・アトリエで作ったソング・データを他の楽器(ミュージック・プレーヤーMTシリーズやローランドピアノ・デジタルHPシリーズなど)で再生すると、正常に再生することができません。
【 AT-500 】 ソロ・パートにはサスティンは効かないのですか?
TOPへ