Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AT-20S
>
【 AT-20S 】 オルガンなのに、なぜダンパー・ペダルがついているのですか。
戻る
No : 73567
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 AT-20S 】 オルガンなのに、なぜダンパー・ペダルがついているのですか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AT-20S
回答
ミュージックアトリエは、下(ロワー)鍵盤を使ってピアノ曲の演奏にも対応できるように、ダンパー・ペダルを装備しています。
また、下(ロワー)鍵盤については、ピアノ奏法に対応するために、広い鍵域(61鍵盤)のタイプのものを採用しています。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 AT-20S 】 市販の SMFデータ再生にあわせて弾きたいと思います。右手、左手、足の各パートをそれぞれミュートして練習することはできますか?
【 AT-20S 】 ミュージック・スタイル・ディスクは付属していますか。
【 AT-20S 】 ヒューマン・ボイスで [Jazz Scat] を選んでいるとき、鍵盤を弾く強さを変えても音が変わらない。
【 AT-20S 】 上(アッパー)鍵盤も、スプリット(分割)できますか。
【 AT-20S 】 アクティブ・エクスプレッション音色とはどのようなものですか?
TOPへ