Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AR-3000SD
>
【 AR-3000SD 】 AR-3000R で使用していた接点制御用の外部装置をそのまま使用することはできますか?
戻る
No : 73495
公開日時 : 2014/05/29 15:03
印刷
【 AR-3000SD 】 AR-3000R で使用していた接点制御用の外部装置をそのまま使用することはできますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
A ではじまる型番
>
AR-3000SD
回答
AR-3000SD の接点制御用の端子は、AR-3000R で採用していた
ネジ式の端子
から
D-sub 端子
に変更になりました。
AR-3000R で使用していた制御装置を使用する場合は、D-Sub 端子に変更または加工が必要です。
※以下の制御用端子のみネジ式の端子で制御が可能です。
1 番
2 番
BUSY OUT
COM
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 AR-3000SD 】 CF カードに録音したフレーズを SD カードにコピーすることはできますか?
【 AR-3000SD 】 AR-3000SD の制御端子 B の仕様を教えてください。
【 ARX-01 】 SRX シリーズを使用できる機種で ARX シリーズを使用する事はできますか。
【 ARX-02 】 SRX シリーズを使用できる機種で ARX シリーズを使用する事はできますか。
【 AR-200R 】 AR-200R は RoHS (有害物質規制、電気・電子機器に含まれる特定有害物質の使用制限指令)に準拠していますか?
TOPへ