【 SP-404MK2 】マイクやギターの入力音にノイズが発生します。
SP-404MK2のINPUT 端子は、ダイナミック・マイクやギターの接続に対応しています。 接続方法について、詳しくは「SP-404MK2 リファレンス・マニュアル」の「電子楽器やマイク、ギ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】外部MIDI 鍵盤から鳴らせないサンプルがあります。
外部MIDI 鍵盤から送信しているノート・ナンバーとMIDI チャンネルをご確認ください。 外部MIDI 鍵盤でSP-404MK2のサンプルを鳴らすには、各パッドに対応したノート・ナンバーとM... 詳細表示
【 SP-404MK2 】別のバンクにサンプルをコピーすると、音量が変わってしまいます。
BANK VOLUME の設定をご確認ください。 SP-404MK2のバンクは、個別に音量を設定することができます。バンクごとで音量がばらついている場合は、音量を調節することができます。 ... 詳細表示
SP-404MK2に入力している音声が歪む場合は、以下の点をご確認ください。 ● INPUT 端子に入力している音が歪む場合(マイクやギターなど) - 入力機器側の出力レベルを調節す... 詳細表示
【 SP-404MK2 】MUTE BUS を有効にしても音が止まりません。
SP-404MK2のMUTE BUS 機能を使うと、リバーブの残響音やディレイのフィードバック音だけを出力して、演奏のブレイクを演出することができます。 MUTE BUS をオンにすると、バス... 詳細表示
【 SP-404MK2 】工場出荷時の状態に戻す方法を教えてください。
ファクトリーリセットをすると、SP-404MK2のすべてのデータを初期化して、工場出荷時の状態に戻すことができます。 工場出荷状態に戻す(FACTORY RESET) 詳細表示
【 SP-404MK2 】メトロノームを鳴らす方法を教えてください。
SP-404MK2は、サンプリング時やパターンの記録時にメトロームを鳴らすことができます。 以下の手順で操作してください。[SHIFT]ボタンを押しながらパッド[9]を押すと、メトロノーム・モ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】SP-404SX と SP-404MK2 の違いを教えてください。
SP-404SX と SP-404MK2 の違いは以下の表をご覧ください。 項 SP-404SX SP-404MK2 最同時発数 ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】エフェクト・ボタンに好きなエフェクトを割り当てる方法を教えてください。
SP-404MK2のエフェクト・ボタンには、好きなエフェクトを割り当てることができます。 エフェクト・ボタンに好きなエフェクトを割り当てる(DIRECT FX) ※[MFX]ボタ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】外部入力音にエフェクトがかからないようにする方法を教えてください。
SP-404MK2は、工場出荷時の状態で、外部入力音にエフェクトがかかるよう設定されています。 外部入力音にエフェクトをかけたくないときは、Input Busの設定を「DRY」に変更し... 詳細表示
97件中 61 - 70 件を表示