【Aerophone Pro AE-30 】システム設定を工場出荷時の状態に戻す方法をおしえてください。
Factory Reset(ファクトリー・リセット)を実行すると、システム設定を工場出荷時の状態に戻すことができます。 ※ 登録したユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻す場合は、関連Q&... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】ユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻す方法を教えてください。
User Scene Clearを実行すると、登録したユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻すことができます。 ※ システム設定は保持されます。 ※ Aerophone Pro ... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】内蔵スピーカーから音が出ません。
以下のときは、Aerophone Pro AE-30の内蔵スピーカーから音が出ません。 設定の組み合わせ Systemのスピー... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】[MIDI CONTROL]スイッチをONにしたときの動作を教えてください。
[MIDI CONTROL]スイッチをONにすると、Aerophone Pro AE-30は以下の動作になります。 各操作子(Breath、Bite、S1、S2 など)は、As... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】イヤホンやヘッドホンを接続しているのに、本体スピーカーから音が鳴ってしまいます。
スピーカーが「ON」に設定されていると、PHONES端子にプラグが挿されていても、常に本体スピーカーから音が出ます。 以下の手順で、設定を変更してください。 1.[MENU]... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】3オクターブ上/下の音を出すことはできますか。
はい。 以下の手順で操作してください。 ※ 工場出荷時は、オクターブ・キーで上下2オクターブの音が鳴るよう設定されています。 [MENU]ボタンを押します。 [-][+](<... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】内蔵スピーカーから出る音が歪みます。
電池のみでお使いの場合、残量が不足してくると、本体スピーカーから出る音が歪みやすくなります。付属のACアダプターを使うか、満充電の電池に入れ替えてください。 ※ 満充電の電池でも本体スピーカー... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】ヘッドホンの片側からしか音が聞こえません。
以下の点をご確認ください。 ・ヘッドホンの仕様: エアロフォンのPHONES端子はステレオ出力です。モノ仕様のヘッドホンを接続すると、片側の音しか鳴りません。ステレオのヘッドホ... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】どのキーを押したら何の音が出るのかわかりません。
『Aerophone Pro AE-30 パラメーター・ガイド』に掲載されている運指表でご確認ください。 ※トランスポーズの値が 「0」 のときの対応表です。シーンにトランスポーズが設定されて... 詳細表示
【 Aerophone Pro AE-30 】正しい運指にもかかわらず、音程がうまく変わらないことがあります。
Aerophone Pro AE-30の音程がうまく変わらない場合は、意図せず別のキーを押している可能性があります。 例: 親指でオクターブ・キーを押している ... 詳細表示
86件中 61 - 70 件を表示