【Aerophone Pro AE-30 】3オクターブ上/下の音を出すことはできますか。
はい。 以下の手順で操作してください。 ※ 工場出荷時は、オクターブ・キーで上下2オクターブの音が鳴るよう設定されています。 [MENU]ボタンを押します。 [-][+](<... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】イヤホンやヘッドホンを接続しているのに、本体スピーカーから音が鳴ってしまいます。
スピーカーが「ON」に設定されていると、PHONES端子にプラグが挿されていても、常に本体スピーカーから音が出ます。 以下の手順で、設定を変更してください。 1.[MENU]... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】[MIDI CONTROL]スイッチをONにしたときの動作を教えてください。
[MIDI CONTROL]スイッチをONにすると、Aerophone Pro AE-30は以下の動作になります。 各操作子(Breath、Bite、S1、S2 など)は、As... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】内蔵スピーカーから音が出ません。
以下のときは、Aerophone Pro AE-30の内蔵スピーカーから音が出ません。 設定の組み合わせ Systemのスピー... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】ユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻す方法を教えてください。
User Scene Clearを実行すると、登録したユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻すことができます。 ※ システム設定は保持されます。 ※ Aerophone Pro ... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】システム設定を工場出荷時の状態に戻す方法をおしえてください。
Factory Reset(ファクトリー・リセット)を実行すると、システム設定を工場出荷時の状態に戻すことができます。 ※ 登録したユーザー・シーンを工場出荷時の状態に戻す場合は、関連Q&... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】ディスプレイを常時点灯させておくことはできますか。
はい。 本機のディスプレイは、操作をやめてから一定時間経過すると自動的に消灯します。(工場出荷時:1分) 常時点灯させたい場合は、Display off timeの設定を変更してください。 ... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】電源が勝手にオフになってしまいます。
本機は、操作をやめてから一定時間経過すると自動的に電源が切れます。(工場出荷時:30分) 常時点灯させたい場合は、Auto Offの設定を変更してください。 1.[MENU]... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】Aerophone Pro Editorで、システム設定を変更することはできますか。
いいえ。 システム設定は、本体のメニュー画面で変更してください。 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】本体のアルミ・パネルを取り外すことはできますか。
いいえ、取り外すことはできません。 詳細表示
86件中 21 - 30 件を表示