【 GT-1000/GT-1000CORE 】 OUTPUT SELECTの設定値に、接続したい機器の名前がありません。
接続したいアンプ名が無い場合やアンプ以外の機器を接続する場合は、実際に音を鳴らしてみて、お好みの音になる設定値を自由にお選びください。 ※「LINE/PHONES」以外を選んだときは、... 詳細表示
【 GT-1000/GT-1000CORE 】 ロードできるIRデータの最大容量を教えてください。
IRデータのファイル・サイズに制限はありません。 ※ スピーカー・シミュレーターとして最適な独自形式に変換しています。 詳細表示
【 GT-1000CORE 】 専用のキャリング・バッグやケースはありますか。
いいえ、ありません。 以下の寸法を収納できる市販のキャリング・バッグやケースをお使いください。 質量:920g 173(幅)×135(奥行)×63(高さ)mm(ゴム足を除く) 173(幅... 詳細表示
【 GT-1000CORE 】 どのようなフット・スイッチやエクスプレッション・ペダルが使えますか。
以下のフット・スイッチとエクスプレッション・ペダルが使えます。 ※ 他社製フットスイッチは動作保証外です。 フットスイッチ:FS-5U、FS-6、FS-7 エクスプレッショ... 詳細表示
【 GT-1000/GT-1000CORE】 GT-1000とGT-1000COREに互換性はありますか。
はい。 BOSS TONE STUDIO、またはバルク・ダンプによって、相互にデータを読み込むことができます。 ※ 両機種に共通しないパラメーターは無効です。 詳しくは、『GT... 詳細表示
【 GT-1000CORE 】 エフェクトがかかったギターの音をDAWソフトウェアで録音する方法を教えてください。
DAWソフトウェアの入力設定で、以下を選んでください。 Windowsの場合:「GT-1000 MAIN」 macOSの場合:「1-2 GT-1000」 ... 詳細表示
【 GT-1000CORE 】 パソコンの再生音にエフェクトをかけずに、GT-1000COREのOUTPUT端子から出力する方法を教えてください。
OSのサウンド設定、または再生するソフトウェアの出力設定で、以下を選んでください。 Windowsの場合:「GT-1000 MAIN」 macOSの場合:「1-2 GT-... 詳細表示
【 GT-1000CORE 】 パソコンとUSB接続したとき、パソコンの再生音にエフェクトがかからないようにするにはどうすればいいですか。
再生するトラックの出力設定で以下のように設定してください。 Windows の場合 :「MAIN」 macOS の場合:「1-2 GT-1000」 詳細表示
【 GT-1000/GT-1000CORE 】 PATCH EXCHANGE でプリセット・パッチとユーザー・パッチを入れ替えられますか。
いいえ。PATCH EXCHANGE で入れ替えられるのは、ユーザー・パッチ同士のみです。 詳細表示
【 GT-1000/GT-1000CORE 】 プリセット・パッチを元に作ったパッチを編集して WRITE すると、元のパッチに上書き保存されますか。
いいえ、プリセット・パッチには上書きされません。 PATCH WRITE操作のときに選んだユーザー・パッチ U01-1~U50-6(GT-1000COREは、U001~U250)に上書きさ... 詳細表示
50件中 31 - 40 件を表示