【TD-07KV】 演奏を録音するには、どのような方法がありますか。
演奏を録音するには、以下の方法があります。 DAWソフトウェアに録音する TD-07とパソコンとUSB ケーブル(市販)で接続して、MIDI やオーディオの送受信ができます。録音するMI... 詳細表示
TD-07側では調節できません。 MIX IN端子に接続した外部機器の音量は、外部機器側で調節してください。 詳細表示
はい。ローランド・オンライン・ストア、または弊社製品取扱店にてご注文ください。 商品名:TD-1DMK・TD-07DMK トリガー・ケーブル 商品コード : 5100064105... 詳細表示
はい。 6本のチューニング・ボルトを、対角線を結ぶ順で調節してください。 ※ ヘッドの張り具合の調節は打感触を調節するもので、アコースティック・ドラムのように音の高さ(ピッチ)を... 詳細表示
【TD-07KV】演奏中に、キック・パッドの位置がずれてきてしまいます。
以下のように、キック・パッド(KD-10)のアンカー・ボルトで固定してください。 ※ 床に傷がつかないよう、カーペットやドラム用マットを敷くことをおすすめします。 詳細表示
【TD-07KV】PDX-6とPDX-6Aの違いを教えてください。
PDX-6A(タム)は、リム・センサーを搭載していません。 詳細表示
はい。 「V-Drums Tutor DT-1」や「Melodics for V-Drums」をお使いください。 ※ TD-07とパソコン(Windows、Mac)をUSBケーブルで接続して... 詳細表示
『TD-07 取扱説明書』の「Pad Type 一覧表」をご覧ください。 詳細表示
【TD-07KV】 ヘッド・ショットとリム・ショットの鳴りやすさを調節できますか。
はい。 以下の手順で操作してください。 ※ リム・ショット対応のPad Typeに限ります。 [](セットアップ)ボタンを押します。 [<][>]ボタンで「PAD」を... 詳細表示
【TD-07KV】 Bluetoothインジケーターが点灯しているのに、Bluetooth MIDI機能が使えません。
Bluetoothインジケータが点灯しているときは、Bluetoothオーディオが接続されています。 ※ Bluetoothボタンを押すと、接続状態を確認できます。 Bluetooth ... 詳細表示
30件中 21 - 30 件を表示