【 SY-1000 】 ディバイデッド・ピックアップGK-2AやGK-2Bも使用できますか。
はい。 以下の手順で、GK PU TYPEを設定してください。 [SYSTEM]ボタンを押します。 [1]つまみ(GK SETTING)を押します。 [5]つまみ(GK TYPE... 詳細表示
【 SY-1000 】 パッチのタイプを変更する方法を教えてください。
以下の手順で変更してください。 タイプを変更するパッチを呼び出します。 [EFFECTS]ボタンを押します。 - エディット画面(エフェクト・チェイン)が表示されます。 [... 詳細表示
【 SY-1000 】 クイック・アサインの使い方を教えてください。
一例として、CTL3,4/EXP1端子に接続したエクスプレッション・ペダルでDS(ディストーション)のDRIVEの値をコントロールできるようにする設定を紹介します。 設定するパッチを呼び出... 詳細表示
【 SY-1000 】 RETURN端子(入力インピーダンス 1M Ω)に、ロー・インピーダンス出力のエフェクターを接続できますか。
はい、接続できます。 SY-1000のRETURN端子は、ハイ・インピーダンス出力の機器を接続することも想定し、音質を向上させるために意図して1MΩに設計しています。 ローインピーダンス出力... 詳細表示
【 SY-1000 】 SY-300のパッチと互換性はありますか。
いいえ。 SY-300とSY-1000では、信号処理の構造やパラメーター数が異なるため、パッチの互換性はありません。 詳細表示
【 SY-1000 】 SY-1000をギター・アンプに接続する場合、アンプの音色設定はどうしたらいいですか。
SY-1000の効果を最大限に発揮させるために、接続先のアンプをできるだけクリーンで周波数特性がフラットになるように設定してください。 ※ SY-1000では、接続するアンプに適したOUTPU... 詳細表示
【 SY-1000 】 CTL3,4/EXP1端子とCTL5,6/EXP2端子には、どのようなフットスイッチやエクスプレッション・ペダルを接続できますか。
以下のフットスイッチやエクスプレッション・ペダルを接続できます。 フットスイッチ:FS-5U/FS-5L、FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500... 詳細表示
【 SY-1000 】 1つのパッチで、いくつのエフェクトを使用できますか。
1つのパッチで使えるエフェクト・ブロックの種類と数は以下の通りです。 COMPRESSOR ×1 DISTORTION ×1 AMP ×1 NOISE SUPPRESSOR ... 詳細表示
【 SY-1000 】 CTL3,4/EXP1端子(またはCTL5,6/EXP2端子)に、フットスイッチとエクスプレッション・ペダルを同時に接続できますか。
いいえ。 ひとつの端子に、フットスイッチとエクスプレッション・ペダルを同時に接続することはできません。 CTL3,4/EXP1 端子にフットスイッチを接続し、CTL5,6/EXP2 端子にエ... 詳細表示
【 SY-1000 】 フットスイッチやエクスプレッション・ペダルに機能を割り当てることはできますか。
はい。 本体フットスイッチと、リア・パネルのCTL3,4/EXP1 端子、CTL5, 6/EXP2 端子に接続したエクスプレッション・ペダルやフットスイッチに、お好みの機能を割り当てること... 詳細表示
57件中 21 - 30 件を表示