8件中 1 - 8 件を表示
各ピアノのとアプリの対応は、以下の通りです。 ※ 空欄は非対応です。 ※ 接続方法やモバイル・デバイスのOSによって対応条件は異なります。 ※ ピアノ本体とアプリを最新バージョンに... 詳細表示
【 GO:PIANO88 (GO-88P) 】 どのような電源に対応していますか。
以下の電源に対応しています。 ACアダプター(付属) アルカリ電池またはマンガン電池(単1形:別売)×6本 関連Q&A「電池で何時間くらい使えますか。」もご覧ください。 詳細表示
【 GO:PIANO88 (GO-88P) 】 電池で何時間くらい使えますか。
アルカリ電池:約20時間 マンガン電池:約10時間 ※ 使用状態によって異なります。 詳細表示
【 デジタルピアノ 】 鍵盤や操作パネルの除菌/消毒の方法を教えてください。
市販されているノンアルコール・タイプの除菌シートで、鍵盤や操作パネルの表面をやさしく拭いたあと、水分をしっかり絞った柔らかい布で拭きあげてください。 ※ 表面を強くこすらないよう... 詳細表示
【 GO:PIANO(GO-88P)】シリアルナンバーはどこに書かれていますか。
本体底面に貼付されているバーコード・シールの下部にある番号をご確認ください。 シリアル番号は“下 7 桁” のアルファベットや数字の組み合わせです。 詳細表示
【 GO:PIANO (GO-88P)】 ハーフ・ダンパーに対応していますか。
いいえ、対応していません。 詳細表示
【 GO:PIANO (GO-88P)】 別売のペダルを使用できますか。
はい。Roland DP シリーズ(DP-2、DP-10)を使用できます。 以下の点に注意してお使いください。 ・DP-2、DP-10 とも、GO-88P の電源がオフの状態... 詳細表示
【 GO:PIANO(GO-88P)】 別売のペダル(Roland DP シリーズ)を SUSTAIN 端子に接続したら、ペダルを踏んでいないのに音が伸びてしまいます。
GO:PIANO88 は、電源投入時にペダルの極性を自動判別します。ペダルを接続したまま GO:PIANO88 の電源を入れ直してください。 なお、GO:PIANO88 はハーフ・ダン... 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示