【 KATANA-AIR 】 別のギターの音が鳴ってしまいます。
近くに別の KATANA-AIR やトランスミッターがありませんか? いったんトランスミッターを TRANSMITTER IN 端子に挿し、BATTERY インジケーターがオレンジの点滅から点... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 トランスミッターを挿したギターを演奏しても、KATANA-AIR から音が鳴りません。
以下の点をご確認ください。 ・トランスミッターをギターに挿し直してください。 ・INPUT 端子にギター等を接続している場合は接続を外してください。 ※ INPUT 端子に接続された... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 外部エフェクターを使用する場合は、どう接続すればいいですか。
KATANA-AIR はワイヤレス・トランスミッターを使うことを想定しています。 そのため、トランスミッターが振動を検知しないとスタンバイ状態になり、外部エフェクターを接続することは想定してい... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 専用トランスミッターの充電はどのように行いますか。
以下の方法で充電できます。 ● KATANA-AIR 本体の TRANSMITTER IN端子に接続して充電する KATANA-AIR 本体の TRANSMITTER I... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 スタンバイ・モードになるまでの時間を設定できますか。
専用アプリ BOSS TONE STUDIO で設定できます。 設定可能な範囲は、5分、15分、30分(デフォルト)です。 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 KATANA-AIR の電源の切り方を教えてください。
[POWER] ボタンを長押しして一旦スタンバイ・モードに入り、さらにスタンバイモードから長押しすることで電源が切れます。 ※ [POWER] ボタンを長押ししてスタンバイ・モードに入った... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 スタンバイ・モードから自動で電源オンにする方法を教えてください。
電源が ON の状態で演奏や操作をやめてから一定時間経過すると、自動的にスタンバイ・モードになります。 スタンバイ・モード時にギターに挿したトランミッターが振動を感知すると自動的に電源が入りま... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 完全ワイヤレス・ギターアンプというのは、どういうことですか。
KATANA-AIR はエレキ・ギターをワイヤレスで使用できるだけではなく、本体を単 3 乾電池で駆動させ(AC アダプターとの接続不要)、さらにバッキングを再生するためのプレイヤーも Blue... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 パソコンで再生した音声にエフェクトをかけることはできますか。
できます。 その場合は、お使いの DAW の出力デバイスの設定で「KATANA-AIR Secondary」(Windows)または「KATANA-AIR Input3,4」(mac)を選... 詳細表示
【 KATANA-AIR 】 DAWソフトに録音したギター音にKATANA-AIR のエフェクトをかけて、録音し直すことはできますか。
はい。 DAW の入出力デバイスの設定で以下のように設定してください。 ● 再生ソフト側(出力デバイス) 「KATANA-AIR Secondary」(Window... 詳細表示
75件中 51 - 60 件を表示