【 TB-03 】トリガーを TRIGGER IN 端子から入力させていますが、機能しません。
モノラルタイプのケーブルをお使いください。 この端子にステレオ・ミニ・プラグを挿入した場合は正しく動作しないことがあります。 詳細表示
【 TB-03 】ディレイタイムの設定範囲について知りたい。
ディレイタイムの設定範囲は以下の通りです。 Tape Echo 0.07秒 ~ 1.2 秒 Digital Delay (Sync Off) 0.0秒 ~ 1.0 秒 詳細表示
【 TB-03 】ディレイタイムをテンポに同期させる事はできますか。
可能です。 システム設定で、ディレイ・タイプをディジタル・ディレイに、ディレイ・テンポ・シンクを Sync に設定してお使いください。 詳細表示
【 TB-03 】ディレイ・タイプを「デジタル・ディレイ」に設定したときに、フィードバックなしの単発ディレイを掛けたい。
DELAY FEEDBACK つまみの位置を、時計でいう 9 時の方向にセットしてください。単発のディレイが掛かります。 詳細表示
【 TB-03 】ディスプレイに[bt.Lo.]と点滅表示が出ます。
電池が消耗しています。新しい電池と交換してください。 詳細表示
TAPE ECHO、REVERBをかけるとステレオになります。 詳細表示
【 TB-03 】MIDI クロック・ソースを AUTO に設定し、MIDI IN 端子と Trigger In 端子のどちらからも同期信号を入力している場合は、どちらに同期しますか。
Trigger In 端子にケーブルが差し込んである場合は、Trigger In 端子が優先されます。 Trigger In による同期を使用しない場合は、この端子からプラグを抜いてくださ... 詳細表示
【 TB-03 】パターン・ライト時に [TIME MODE] ボタンを押しながら [VALUE] つまみを回しても、パターンのステップ数が変更できない。
[TIME MODE] ボタンを押して点灯させ、タイム(タイミング)の入力をしているときは、パターンのステップ数を変更することはできません。 [FUNCTION] ボタンを押して NORM... 詳細表示
【 TB-03 】TUNING つまみで可能なチューニングの幅はどのくらいですか。
左端では 1 オクターブ下、右端では 1 オクターブ上になります。 詳細表示
【 TB-03 】PATTERN PLAY から再生を止めずに PATTERN WRITE へ移れないときがある。
再生中に MODE ダイヤルを PATTERN WRITE に切り替えた場合には、現在のパターンを終端まで再生したあとに、パターンを編集できるようになります。 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示