【 WL-30XLR 】WLシリーズには技適マークがついていますか。
はい。 WLシリーズのトランスミッター(送信機:WL-T、WL-60T、WL-30XLRT)には、技適マークがついています。また、新スプリアス規格に適合しているため、2022年12月以降も... 詳細表示
【 WL-30XLR 】ワイヤレスで通信できる距離を教えてください。
見通し距離で、約70mです。 ※ 周囲に電波を遮蔽する構造物があったり、2.4GHz帯を使う機器が多かったりすると、到達距離は短くなります。 ※ 2.4GHz帯の伝達に有利な環境で使... 詳細表示
電池(単3形 × 1)での連続使用時間は、以下の通りです。 ※ アルカリ電池に対応しています。 ※ 使用状態によって異なります。 レシーバー:約11時間 トランスミッ... 詳細表示
【 WL-30XLR 】複数のWL-30XLRを同時に使うことはできますか。
はい。 ワイヤレス通信の混信を防ぐため、以下の操作をしてください。 レシーバーとトランスミッターの電源をすべてオフにします。 他のワイヤレス機器を使うときは、先に通信ができる状... 詳細表示
XLR端子のあるダイナミック・マイクを接続できます。 ※ ファンタム電源供給タイプのコンデンサー・マイクや、プラグイン・パワード・マイクには対応していません。 詳細表示
【 WL-30XLR 】トランスミッターのチャンネル表示が消灯してしまいま
操作後、しばらくするとインジケーターは消灯します。 再びチャンネルを表示させるときは、ボタン操作をしてください。 詳細表示
【 WL-30XLR 】別のワイヤレス・システムを使っているマイクの音が鳴ってしまいます。
ワイヤレス通信が混信している可能性があります。別のチャンネルに変更してください。 詳細表示
【 WL-30XLR 】トランスミッターは、前回設定したチャンネルを記憶していますか。
はい。 トランスミッターの電源を入れ直したり、電池を抜いたりしても、前回設定したチャンネルを記憶しています。 詳細表示
【 WL-30XLR 】マイクをトランスミッターに接続しましたが、音が鳴りません。
以下の点をご確認ください。 トランスミッターとレシーバーのチャンネルが同じになっているか確認してください。 アンプのボリュームが上がっているか確認してください。 レシーバーとト... 詳細表示
ボス独自開発のワイヤレス・テクノロジーによって、安定した高音質の通信を超低レイテンシー(2.3msec程度)で実現しています。 詳細表示
224件中 51 - 60 件を表示