【 SP-808EX 】 サンプルのピッチを変更することは可能ですか?
可能です。 SP-808EXでは、エフェクターの「Pitch Shifter」と「Voice Transformer」が選ばれている時、外部からMIDIノート・イベントを受けると、C4を中心に上... 詳細表示
【 SP-808EX 】 SP-808EXをサンプラーとして使いたいのですが。
最大サンプリングタイム1時間のサンプラーとして使用可能です。 通常、サンプラーは電源を切るとサンプリングしたデータも消えてしまいますが、SP-808EXはZipディスクに直接データを書き込んで... 詳細表示
【 SP-808EX 】 SP-808EX で、A/B/C/D のトラックのフェーダーを上げずにパッドの音を出す方法を教えてください。
"Pad To Track" というパラメーターを "OFF" にすると、トラックのフェーダーが上がらなくても、PAD のフェーダーとマスター・フェーダーが上がっていれば音が出るようになります。... 詳細表示
【 SP-808EX 】 SP-808で作成したディスクは再生できますか?
再生と編集は可能です。ただし、録音できない場合がありますので注意してください。これはドライブの仕様上100MBディスクへの書き込みが、250MBのディスクへの書き込みの3倍の時間がかかるためです。 詳細表示
【 SP-808EX 】 SP808-OP1とSP808-OP2はどのように選べばよいでしょう?
特定のトラックに外部エフェクトをかけたい場合や、オプティカル・デジタルI/Oを使用する場合はOP1、XLR端子で高音質のアナログ入出力を必要とする場合はOP2を選択すると良いでしょう。その他の仕... 詳細表示
【 SP-808EX 】 しばらく何も操作しないと、スリープ状態になります(Zipドライブが止まります)。こうならないよう設定できますか?
スリープ状態にならないよう設定することはできません。 ストップ・ボタンやプレイ・ボタン、VALUE/TIMEダイヤルを長い間操作しないと、スリープ状態になりますので、どうしてもスリープ状態にした... 詳細表示
【 SP-808EX 】 MTC同期を行っているが、ある時間になると演奏が停止します
タイムコードとは別に小節管理も行っているため、小節が999小節の最後になるとそれ以上の再生ができません。 SP-808EX側のテンポを遅く出来るのでしたらテンポを遅くして対応してください。 詳細表示
パソコンでSP-808EX(SP-808)フォーマットのZipディスクが認識できない場合、予めSP-808EXでZipディスクに、空のパッド情報をダミーとして録音しておいてください。 これにより... 詳細表示
【 SP-808EX 】 Mac版Wave File Converterを起動し、Zipディスクを挿入すると、パッドアイコンに×印が表示される。Zipディスクとのデータのやりとりができない。
Macに挿入したZipディスクの中に、SP-808のパッドデータがひとつも含まれていないと、そのようになります。SP-808のパッドデータが記録されているZipディスクを挿入してください。 詳細表示
【 SP-808EX 】 メディアの Zip ディスクは Windows 用のものでも、Macintosh 用のものでも使えるのですか?
データ保存用として Zip ディスクを使用する際には、必ず本体でフォーマットしてから使用します。よって、Windows 用のものでも、Macintosh 用のものでも使えます。 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示