最新のモデリング技術によって DSP でアナログ回路をシミュレートしています。 詳細表示
モノラル・スピーカーが内蔵されています。 OUTPUT 端子、PHONES 端子をいずれも使用していないときに、内蔵スピーカーが有効になります。 詳細表示
パソコンの USB ポートからの電源供給に対応しています。 USB 電源アダプターに関しては、当社で動作保証しているものはありません。 電池を入れた状態で、[9] ボタンを押しながら電源を... 詳細表示
テンポの可変範囲は、BPM 40 ~ BPM 300 です。 詳細表示
【 VP-03 】USB オーディオのサンプリングレートは変更できますか。
44.1kHzと96kHzから選択できます。 詳細表示
【 VP-03 】つまみ操作で MIDI のコントロールチェンジ(CC)は出力できますか。
入出力に対応しています。 詳細表示
【 VP-03 】マイクロ USB ケーブル経由でデータの通信ができません。
充電専用のマイクロ USB ケーブルは使用しないでください。データ通信ができません。 詳細表示
【 VP-03 】MX-1 と接続すると本機が起動しないポートがあります。どのようにすると使えますか。
MX-1のUSBHOST 3 端子に接続すると、電源供給を受けて起動します。 これ以外の USB ホスト端子に接続しても電源供給を受けられないため、本機に電池を入れて [9] ボタンを... 詳細表示
【 VP-03 】VOCODER 機能は使わずに、マイクから入力した音だけをそのまま出力したい。
[VOCODER] スイッチをオフにしたまま、BALANCE の [DIRECT MIC] スライダーと、VOCODER の [LEVEL] スライダーの両方を適度な位置に調整してください。... 詳細表示
【 VP-03 】VOCODER の [LEVEL]スライダーを上げても、マイクから入力した音が小さすぎます。
システム設定のマイク・ゲインを、より大きな設定値に変更してください。 ただし、マイク・ゲインの設定値が大きすぎると、スピーカー使用時にハウリングを起こすことがあります。 詳細表示
2031件中 1 - 10 件を表示