【 RP501R 】 演奏した曲をオーディオ CD にするにはどうすれば良いですか。
RP501R 本体で録音できるのは MIDI データのみであるため、そのままではオーディオ CD にすることができません。 RP501R で演奏した曲をオーディオ CD に書き込めるように... 詳細表示
RP501R 本体ではオーディオ・データの録音はできません。録音できるのは、鍵盤の演奏情報である MIDI データのみです。 詳細表示
【 RP501R 】 操作パネルやディスプレイは日本語表示されますか。
RP501R 本体上の操作パネル(ボタン類)は日本語で表示されていますが、ディスプレイ(画面)に表示されるのは日本語ではなく、英数字や記号等です。 詳細表示
【 RP501R 】 音量をいくつに設定すると、アコースティック・ピアノと同程度の音量になりますか。
RP501R のスピーカーから聞こえる音量をアコースティックのピアノと同程度にするには、RP501R のボリューム・ボタンで音量を「95」程度にしてください。 ※ アコースティックのピアノ... 詳細表示
使用できます。 CS-15RS をプラグイン・パワードで使用する場合は、R-05 の入力設定でプラグインパワーを ON に設定してください。 詳細表示
再生ボタンを押して、再生経過時間は進んでいるにも関わらず音が鳴らない場合は、以下の点についてご確認ください。 ■R-05 の PHONES 端子に、ヘッドホンやアンプ内蔵スピーカーが接続さ... 詳細表示
【 R-05 】 残りの録音可能時間を確認する方法を教えてください。
R-05 の録音ボタンを押して録音待機状態にすると、ディスプレイに表示されます。 ※ 録音可能時間は、録音設定によって異なります。 詳細表示
【 R-05 】録音した曲(ファイル)を消去する方法を教えてください。
「ファインダー」画面でファイルまたはフォルダを選びます。 「削除」を選びます。 確認の画面が表示されたら[●]を押して確定します。 ※ 中止(キャンセル)する場合は、[●]を押す前に[... 詳細表示
【 R-05 】フォルダを選んで録音する方法を教えてください。
R-05 取扱説明書 P.87 をご覧いただき、フォルダを作成します。 ※ 必要に応じて、取扱説明書 P.79 の手順に沿ってフォルダ名を変更してください。 [FINDER] ボタ... 詳細表示
【 R-05 】SD カードの録音可能時間はどれくらいですか。
録音時間は以下のとおりです。 ※ 録音時間(単位:分) 詳細表示
1220件中 1201 - 1210 件を表示