アルカリ電池で約 12 時間、マンガン電池で約 3.5 時間です。 ただし、この時間は、本体の使用状況によって変わってきます。
はい、可能です。 ただし、消費電流の合計が、PSA アダプタの容量をオーバーしない範囲であることが条件です。 ME-50B と組み合わせる BOSS のコンパクト・エフェクターの消費電流が、次の...
【 ME-50B 】 何種類のエフェクトが同時に使えますか?
ME-50B は、 COMPRESSOR / LIMITER FILTER / TONE DRIVE / SYNTH DELAY / MODULATION NOISE SUPPRESSOR M...
【 ME-50B 】 フット・スイッチを接続すると、どのように機能するのですか?
フット・スイッチの働きは、ME-50B がマニュアル・モードかメモリー・モードかによって異なります。 (フット・スイッチは FS-5U (アンラッチ・タイプ、BOSS 製) をお使いください。)...
ME-50B は、工場出荷時には 24 個のプリセット・パッチを内蔵しています。 ご参考 : ME-50B には 24 個のユーザー・メモリがあり、工場出荷時にはあらかじめ音色設定(プリセッ...
【 ME-50B 】 エフェクタの設定を保ったまま、チューニングのために一時的に音を BYPASS にさせることはできますか?
チューナー・モードにすることで、BYPASS にできます。※チューナー・モードでは何もエフェクトをかけない入力音そのもの(バイパス)に出力が自動的に切り替わります。このとき、エクスプレッション・...
【 ME-50B 】 内蔵エフェクトの接続順を変えることはできますか?
ME-50B はエフェクトの接続順を任意に変えることはできません。各エフェクトの接続順は、エフェクトの設定に応じて自動的に最適な接続順になります。
【 ME-50B 】 チューナー・モードのときに、出力音を簡単にミュートすることはできますか?
ME-50B は、バイパス/チューナー・モードでは、エクスプレッション・ペダルはボリュームとして機能します。よってミュートしたい場合は、ペダルでボリュームを絞ることができます。(WAH モードの...
【 ME-50B 】 SOUND HOLD とはどのようなものですか?
ベースで弾いた音を持続させることができます。 このエフェクトを使って、低い音を持続させながら高音域でメロディを弾く、といった演奏が可能になります。 ※具体的には、ある一音を弾いた後に、エクスプレ...
【 ME-50B 】 KICK DRUM とはどのようなエフェクトですか?
エクスプレッション・ペダルの操作によって、キック・ドラムの音を発音するエフェクトです。 さらに、エクスプレッション・ペダルを欲しいテンポで踏み込むことで、任意のテンポでキック・ドラム音による拍打...