【 MC-707 】 特定のトラックの音がMIX OUTから出力されなくなりました。
トラックの出力先が「ASSIGN OUT」に設定されている、または、トラックの音量が下がっている/ミュートされている、トラックで使用しているトーンやドラム・キットの音量が下がっている、などの可能... 詳細表示
【 MC-707 】 MC-101のプロジェクトファイルを読み込めますか。
はい。 MC-707とMC-101のプロジェクトには互換性があるため、相互に読み込むことができます。 ※ ただし、扱えるトラック数(MC-101は4トラック)や、つまみの数(MC-101は1... 詳細表示
【 MC-707 】 電源を切るときに、パターンやキットが自動保存されるよう設定できますか。
設定できません。 詳細表示
【 MC-707 】 外部MIDIメッセージで、つまみ(FILTER, MOD, FX)の値をコントロールできますか。
はい。 各つまみは、以下のMIDIメッセージに対応します。(Ver.1.02以降) CC#80:FILTER CC#81:MOD CC#82:FX ※ 各トラ... 詳細表示
【 MC-707 】 スライダーやボタンの明るさを調節できますか。
はい。 以下の手順で、明るさの調整してください。 1.[SHIFT]ボタンを押しながら[KNOB ASSIGN]ボタンを押します。 - UTILITY MEMU画面が表... 詳細表示
使用されている音色やフレーズなどと一緒に、プロジェクト単位でSDカードに保存することができます。 以下の手順で、保存してください。 1.[SHIFT]ボタンを押しながら[F... 詳細表示
はい。 以下の手順で、設定してください。 1.[SHIFT]ボタンを押しながら、設定したいトラックの[SEL]ボタンを押します。 2. カーソル[<][>]ボタ... 詳細表示
【 MC-707 】 各トラックの音声を個別に出力(パラ・アウト)できますか。
はい。 以下の手順で、設定してください。 1.[SHIFT]ボタンを押しながら[SEL]ボタンを押して、トラックの設定メニューを開きます。 2. カーソル[<][&g... 詳細表示
【 MC-707 】 USBオーディオ使用時のサンプリング・レートを変更できますか。
はい。 USBドライバーのコントロール・パネルで変更できます。 ※ 起動中のソフトウェアで指定されたサンプリングレートが優先される場合があります。ソフトウェアの仕様を併せてご確認ください。 詳細表示
【 MC-707 】 USB接続したMC-707の入出力は、パソコン上でどのように表示されますか。
入出力は、以下のように対応しています。 ※ 使用するDAWソフトウェアや環境によっては、番号のみが表示される場合があります。 ◆ IN 1-2:MIX 3-4:TRACK... 詳細表示
943件中 821 - 830 件を表示