【 MV-8000 】 シーケンサーのオーディオ・トラックにベロシティー・パッドに割り当てたオーディオ・フレーズが録音できません。
オーディオ・トラックのレコーディング・パラメーター内にある Rec Mode を Event に設定してください。Rec Mode が Direct (Mono/Stereo) になっているとパ... 詳細表示
【 MV-8000 】 内蔵エフェクトをかけながらサンプリングすることはできますか?
可能です。 MFX の Routing パラメーターを[ Input ]に設定すると、インプット・ジャックから入ってきた信号にエフェクトがかかります。 詳細表示
【 MV-8000 】 デモで使われているパッチやオーディオ・フレーズなどのデータを新しいプロジェクトでも使いたい。
プロジェクトを作成する際、カレント・プロジェクトが持っている各種パラメーターやサンプルを新規プロジェクトにも反映させることができます。 CREATE NEW PROJECT 画面 の Copy... 詳細表示
【 MV-8000 】 プロジェクト内のソングを個別にディスクに保存することはできますか?
MV-8000 ではソングのみを個別にディスクに保存することはできません。 詳細表示
【 MV-8000 】 サンプリングしたものをベロシティー・パッドに音階をつけて割り当てることはできますか?
できます。 サンプリングやインポート操作の後に表示される RESULT 画面で、 [F3(Quick Asgn)] を押すと、「 Select Quick Assign 」 メッセージが表示... 詳細表示
【 MV-8000 】 推奨する CD-R/CD-RW のメーカーはありますか?
下記メーカーの CD-R/CD-RW を推奨します。 CD-R CD-RW 太陽誘電 三井化学 三菱化学 リコー 日... 詳細表示
【 MV-8000 】 ANALOG INPUT の MIC/LINE と PHONO は同時に使用することはできますか?
同時に使用することはできません。 MIC/LINE を接続すると PHONO 入力は無効になります。 なお、PHONO INPUT を使用しない場合は、製品に同梱されている 「ショートピン」 ... 詳細表示
【 MV-8000 】 MV-8000 で、CD からインポートしたオーディオ・フレーズを本体内のオーディオ・トラックに貼り付けできますか?
はい、可能です。次の手順で設定してください。 オーディオ・トラックに貼り付けたいオーディオ・フレーズを、パッドにアサインします。 SEQUENCE の画面で、オーディオ・フレーズを貼り付けたい... 詳細表示
【 MV-8000 】 MV-8000 は、どのようなファイルをインポート、またはエクスポートできますか?
MV-8000 は、Ver.2.00 以降、インポート、エクスポート可能なファイルは以下の表のとおりです。 IMPORT ... 詳細表示
【 MV-8000 】 サンプリング時間はどのくらいですか?
128MB の DIMM 装着時にはモノラルで最大約 24 分サンプリング可能です。また、DIMM を 512MB に拡張時にはモノラルで最大約 100 分のサンプリングが可能です。 詳細表示
947件中 121 - 130 件を表示