【 JUPITER-X 】 VINTAGE FILTER[R]、[M]、[S]の違いは何ですか。
[R]:Rolandのオリジナル機種のフィルターで、初期状態ではこれが選ばれています。 [M][S]:他社製ビンテージ・シンセサイザーのフィルターをモデリングしています。 ビンテ... 詳細表示
【 JUPITER-X 】 モデル音色を初期化してからエディットできますか。
はい。 以下の手順で、トーンを初期化してください。 1.[WRITE]ボタンを押します。 2.[1]つまみ、または[2]つまみで「TONE INITIALIZE」を選びます... 詳細表示
【 JUPITER-X 】 JUNO-106とSH-101を選ぶと、OSCの[TYPE]つまみを回してもタイプが切り替わりません。 なぜですか。
JUNO-106、SH-101にはオシレーターの波形選択という概念が無く、PW(矩形波/非対称矩形波)、SAW(のこぎり波)、SUB OSC(サブ・オシレーター)、NOISE(ノイズ)それぞ... 詳細表示
モデルの種類や組み合わせによって異なります。 一例として、JUPITER-8を4パートすべてに割り当てた場合の最大同時発音数は、32音(1パートにつき8ボイス)です。 詳細表示
【 JUPITER-X 】 マイク入力音声の代わりにコンピューターの再生音を入力して、ボコーダーをかけられますか。
はい。 JUPITER-X/XmとコンピューターをUSB接続し、コンピューター側でオーディオ出力デバイスとして「OUT MIC」を選ぶと、コンピューターの再生音をボコーダー演奏に使用できるよう... 詳細表示
【 JUPITER-X 】 ボコーダーは搭載されていますか。
はい、搭載されています。 パート1を選んでから[MODEL BANK]ボタンを押して点灯させ、MODELボタン[15]を押すと、[1]つまみでボコーダー音色(2種類)を選ぶことができま... 詳細表示
【 JUPITER-X 】 ドラム・キットはどのパートでも使用できますか。
いいえ、ドラム・キットはパート5でのみ使用できます。 詳細表示
【 JUPITER-X 】 複数のパートでMODELを使用できますか。
MODELにより異なります。 「RD」と「VOCODER」はパート1でのみ使用できます。それ以外のMODELは、パート1~4で使用できます。 詳細表示
【 JUPITER-X 】 「MODEL」にはどのような種類がありますか。
JUPITER-8、JUNO-106、JX-8P、SH-101、XV-5080、RD(Piano)の6種類を搭載しています。(Ver.1.02) 詳細表示
【 JUPITER-X 】 モデル・バンクの「MODEL」とは何ですか。
これまでに発売された有名なビンテージ・アナログ・シンセなどのサウンドとパラメーター変化を再現した音源です。 MODELによっては、当時搭載していた音色だけでなく、新しく作り直した音色も搭載して... 詳細表示
692件中 161 - 170 件を表示