【 GT-1B 】 USB端子に直接MIDI コントローラーを接続できますか。
いいえ、接続できません。 詳細表示
【 GT-1B 】 パソコン用のエディター・ソフトウェアはありますか。
はい。 こちら から、OSに対応したUSBドライバーと「BOSS TONE STUDIO」をダウンロードしてください。 ※ Windows 10の場合は、インターネットに接続されたパソコンに... 詳細表示
【 GO:KEYS (GO-61K) 】Mac で Bluetooth MIDI 機能を使用できますか。
できます。 ●Bluetooth MIDI 接続手順 1. GO:KEYS の電源を入れます。 2. Mac で [Audio MIDI 設定](アプリケーション/ ユーティリティ)を... 詳細表示
【 GO:PIANO (GO-61P) 】Mac で Bluetooth MIDI 機能を使用できますか。
できます。 ● Bluetooth MIDI 接続手順 1. GO:PIANO の電源を入れます。 2. Mac で [Audio MIDI 設定](アプリケーション/ ユーティリティ... 詳細表示
【 GT-100 】 エクスプレッション・ペダルでワウとリング・モジュレーターの周波数の両方を同時にコントロールする方法を教えてください。
EXP ペダルで、ワウ(WAH)とリング・モジュレーターの周波数(FX1 RING MOD. の FREQUENCY)の両方をコントロールする場合、GT-100 の EXP PEDAL 設定... 詳細表示
【 GT-1 】 パッチごとに音量を設定することはできますか。
はい。 以下の手順で設定してください。 設定するパッチを選びます。 [MEMORY EDIT]ボタンを押します。 「MASTER SETTING」を選び、[ENTER]ボタン... 詳細表示
はい。 以下の手順で設定してください。 設定するパッチを選びます。 [MEMORY EDIT]ボタンを押します。 [1]つまみ(SELECT)を一番右まで回します。 「OU... 詳細表示
【 GT-1 】 ソロ演奏のときに、ぺダルを踏んで指定した音量に上げるにはどうすればいいですか。
GT-1 の CTL1 ペダルにプリアンプの SOLO を割り当てることができます。 以下の設定をお試しください。 1.お好みのパッチを選びます。 2.... 詳細表示
弊社では、音作りはお客様個々の音楽制作活動の一部と捉えており、製品サポート対象外としております。 音作りのご相談については、オウケイウェイヴ社のQ&Aコミュニティ「OKBiz for Co... 詳細表示
【 GO:PIANO (GO-61P) 】ハーフダンパーに対応していますか
ハーフダンパーには対応していません。 GO:PIANO(GO-61P)でも連続検出に対応したローランド製のダンパー・ペダル DP-10 を使用できますが、HOLD の ON(0)/OFF(... 詳細表示