【 Fantom-G8 】 Fantom-G で扱えるオーディオのファイルの形式は何ですか?
16Bit / 44.1kHz の WAVE 形式、または AIFF 形式のオーディオ・ファイルを扱うことができます。 詳細表示
【 Fantom-G8 】 Fantom-G では、音程を保ったまま録音したサンプルの長さやテンポを変えることができますか?
可能です。 サンプルを伸縮させる「Time Stretch」機能を使って、音程を保ったままサンプルの長さやテンポを変更することができます。 元の長さの 2 分の 1 倍から 2 倍まで伸縮で... 詳細表示
【 Fantom-G8 】 Fantom-G に直接エレキギターを接続して使用することはできますか?
直接エレキギターを接続することが可能です。 本体に [MIC/GUITAR] ジャックがあり、ハイインピーダンス(Hi-Z)にも対応しています。ギターを直接接続する場合は、ジャック横のスイッチ... 詳細表示
【 Fantom-G8 】 Fantom-G では、Fantom-X シリーズのようにアルペジオ・スタイルを作ってユーザー・メモリーに保存することができますか?
Fantom-G では、アルペジオ・スタイルを作成することができません。FANTOM-G のアルペジオ・スタイルは、ベーシックなものを主体にプリセットを多く用意しています。 なお RPS 機能... 詳細表示
【 Fantom-G8 】 Fantom-G には、複数の USB 端子がありますが、それぞれの役割は何ですか?
Fantom-G には、 USB 端子が 3 つあります。 それぞれの端子の役割は、以下のとおりです。 ● USB COMPUTER 端子 : USB ケーブルでパソコンと接続し、MIDI... 詳細表示
【 Fantom-G8 】 「何らかのトラブルが発生している可能性があります...」と表示され、ドライバのインストールができません。
お使いの製品のドライバファイルがお使いのパソコン上に残ってしまっている可能性が考えられます。 そのような場合は、以下の手順でドライバの更新をお試しください。 ※ 画像入りの手順書(PDF... 詳細表示
【 Fantom-G7 】 Fantom-G では、Fantom-X シリーズのようにアルペジオ・スタイルを作ってユーザー・メモリーに保存することができますか?
Fantom-G では、アルペジオ・スタイルを作成することができません。FANTOM-G のアルペジオ・スタイルは、ベーシックなものを主体にプリセットを多く用意しています。 なお RPS 機能... 詳細表示
【 Fantom-G7 】 「何らかのトラブルが発生している可能性があります...」と表示され、ドライバのインストールができません。
お使いの製品のドライバファイルがお使いのパソコン上に残ってしまっている可能性が考えられます。 そのような場合は、以下の手順でドライバの更新をお試しください。 ※ 画像入りの手順書(PDF... 詳細表示
【 Fantom-G7 】 Fantom-G に、エクスパンション・ボード「SRX シリーズ」を取り付けて使用することはできますか?
Fantom-G は SRX シリーズには対応していません。 新コンセプトのエクスパンション・ボード 「ARX シリーズ」のみを使うことができます。 詳細表示
【 Fantom-G7 】 Fantom-G7 に直接エレキギターを接続して使用することはできますか?
直接エレキギターを接続することが可能です。 本体に [MIC/GUITAR] ジャックがあり、ハイインピーダンス(Hi-Z)にも対応しています。ギターを直接接続する場合は、ジャック横のスイッチ... 詳細表示
1002件中 81 - 90 件を表示