【 SYSTEM-1m 】 BOOST モードが機能しません。
Ver.1.21 で、ヘッドホン出力を適正レベルに調整しました。 これに伴い、BOOST モードが不要になりました。 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 [COLOR] ツマミで音にどのような効果がかかりますか?
選んだ波形によって効果が変わります。 のこぎり波…2 つののこぎり波間の位相が変わります。 矩形波…パルス幅(デューティー比)が変わります。 三角波…上下で非対... 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 MIX OUT 出力端子の波形が歪んでいる。
オシレータの出力レベルが大き過ぎると MIX OUT 出力端子から出力される波形が歪むことがあります。 その場合は、MIXER の各オシレータのレベル(OSC1, OSC2, SUB OS... 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 USB のオーディオポートに現れる EXT1 ~ EXT8 は何ですか?
将来の拡張用のポートであるため、現在は使用できません。 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 各 CV IN 端子にコントロール電圧を送ってもコントロールできない。各 CV OUT 端子から外部機器をコントロールできない。
SYSTEM-1m が POLY モードや UNISON モードになっていないかどうかご確認ください。 各種コントロールの入出力端子は、MONO モードの時のみ使用可能です。 MONO モー... 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 USB のオーディオポートに現れる CV、GATE は何ですか?
SYSTEM-1m のGATE 端子と CV 端子および [PITCH] つまみによる演奏情報を、オーディオ・ポートの GATE と CV で扱うことができます。 これらの信号を DAW でオ... 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 ユーロラックケースに取り付けるとき、どのような電源ユニットが必要ですか。
特に推奨の電源ユニットはありません。 SYSTEM-1m の駆動には、+12V で 700mA 以上を供給できる電源ユニットをご用意ください。 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 本体のみで音を出して発音させる方法はありますか?
本体右上の [PITCH] つまみを押すことで単体で発音させることができます。 つまみを回すことで発音させる音程を変えることもできます。 詳細表示
【 SYSTEM-1m 】 購入時のメモリー(音色)に戻したい。
ファクトリー・リセットをお試しください。 ※ファクトリー・リセットの方法につきましては、SYSTEM-1m の取扱説明書をご覧ください。 詳細表示
【 SYSTEM-1 】 AMPの[R]スライダー(リリース・タイム)を上げても、和音を弾いた後、一音しか音が持続しない。
POLYモード、LEGATOがオンの時にはそのような動作になります。 LEGATOをオフにすると和音が持続するようになります。 詳細表示
1918件中 201 - 210 件を表示