【 SE-02 】 SONG EDIT で [PATCH] ボタン点灯時に [■/>] ボタンを押したら、ディスプレイに Man と表示されました。どういう意味でしょう。
SONG EDIT で [PATCH] ボタン点灯時に [■/>] ボタンを押すと、Manual モードに切り替わり、つまみで音作りをすることができます。 なお、パートの音色を「Ma... 詳細表示
【 SE-02 】 SONG の各パートで鳴らしている音色を変更することはできますか。
初期設定では、各パートのパターンに登録されている音色でを鳴らしますが、パートごとに鳴らす音色を変更することが出来ます。 SONG の各パートで鳴らす音色を変更するには、以下の手順で設定して... 詳細表示
【 SE-02 】 SEQ でパターンを選んで再生しても、再生されません。
SEQ SETUP の Key Trigger が OFF になっているかどうかご確認ください。 ON / Trn に設定しているときは、キートリガーに従って動作するため、再生ボタンではパター... 詳細表示
【 SE-02 】 SEQ や SONG で、パターンを ステップ16 から 1 に逆順再生することはできますか。
パターンのパフォーマンス設定の DIRECTION を "←" に変更することで、パターンをステップ16 から 1 に逆順再生することができます。 また、" ⇔ " に設定すると、まずはステッ... 詳細表示
【 SE-02 】 SEQ の GATE とは何でしょうか。
ステップ・シーケンサー・モード(SEQ)の GATE は、GATE TIME(鍵盤が最初に押されてから離されるまでの時間)のことです。 詳細表示
タイやスラーを入力することはできません。 ただ、GLIDE を設定することで、音を滑らかに変化させることは可能です。 詳細表示
【 SE-02 】 SEQ でパターンを保存したとき、音色も保存されますか。
ステップ・シーケンサー・モード(SEQ)でパターンを保存すると、そのとき使用していた「パッチ・ナンバー」が一緒に記憶されます。 例えば、現在のパターンの音色を変更して、その音色を保存し... 詳細表示
【 SE-02 】 プリセット・パッチの各つまみの位置を確認することはできますか。
できません。 詳細表示
【 SE-02 】 パッチの比較(COMP)機能を使用すると、どのようなことができますか。
COMP ボタンを押して点灯させると、編集前のパッチ選択直後の状態が呼び出され、再度 COMP を押して消灯させると、編集中(保存前)の状態が呼び出されます。 このパッチの比較(COMP)... 詳細表示
【 SE-02 】 USB バス・パワーで電源をとることはできますか。
USB バス・パワーには対応していません。AC アダプターをご利用ください。 詳細表示
1918件中 1781 - 1790 件を表示